
色で叶える行動デザインセッション
あなたオリジナルの《1年のリズムカラー診断シート》
をお渡しし(シート郵送 or PDFデータ)、行動目標シートを作ります。
リズムを知る意味
リズムとは分かりやすく表現すると”運気”の事です。
既存の占いでは、この時期は〇〇しない方が良い!
と言うものも少なくありません。
キレイデザイン学が応用しているロジックでは、
同じリズムでもうまくいっている人と、うまく行ってない人の
【違い】
に着目して検証を行い、
この時期は〇〇すると良い!
〇〇するならこの時期がおすすめ!
と、とてもポジティブな考え方で行動目標を立てられます♪
マンツーマンセッション(60分) (1年のリズムカラー診断シート 1,100円込) | 3,500円 |
時間マネージメントアドバイザー養成講座
自分の時間はもちろん、お客様やクライアントが成果につながるためのプラスαのサービスとして「時間術」の講座を開催することができるようになる養成講座です。
講座は単発開催でもokですし、ご自身の講座に組み合わせて開催されるのもいいでしょう。

こちらの「ライフデザイン ダイヤグラムシート」を使います。
- コーチング、手帳講座の講師
- 子育てしながら働いているママ講師
- ママ向けの集まりや習い事などの講座を開催している講師(育休ママからの需要あり)
- 整理収納アドバイザー、お片づけ講師
このような講師の方に人気の講座です。
お客様の声

他の養成講座では受けたらその後はそのまま終わりのところが多いなか、受講後のフォローアップがとても嬉しかった。
どんな声かけをしたらいいか、お客様の疑問やモヤモヤの言葉に私にできることの相談にまでのってもらえて、無事一人で開催できるまで見届けてくれました。
小笠原真奈美先生は、子育てや個性、お片づけの講師をされていらっしゃいます。海外にもお客様がいらっしゃりベトナムにも時間マネージメント講座を届けてくださいました。自宅にいながらオンラインで開催できることもメリットの1つです。
時間マネージメントアドバイザー養成講座 3時間 (フォローアップ 後日オンラインにて1時間受講可能) 一般向けに講座開講が可能 |
33,000円 |
時間マネージメント講座受講者(魅力診断シート付き) | 5,500円 |
キレイデザイン学 ベーシック講座

色彩心理学と統計学を掛け合わせた新しい学問「キレイデザイン学」
ベーシック講座では、特に人間関係における傾向(コミュニケーション)をお伝えします。
同じことを伝えても伝わる人と伝わらない人がいる。
講師の場合、相手に お客様に 理解してもらうには自分のタイプを知り、相手のタイプを知ることでより喜んでいただけるサービスや対応ができるようになります。
生年月日からの個性診断を通して、人間関係でのコミュニケーションアップ、サービス提案の向上、アドバイスの仕方など学んでいただけます。
自分らしい働き方☆グループコーチング
(オンライン)

一人だけで仕事をしていてもスキルアップできているのか疑問だったり、
アイデアが出ず、他の方とのコミュニケーションにより、
ヒントやきっかけをいただきたいと思っている方に最適なワークショップです。
マンダラ形式の8つの質問に答えて、みんなで伝え合い共有していく時間です。
「魔法の質問」に答えていくにつれて、考えやアイデアが広がっていき、最後には今までの答えが1つにまとまる。
自分の核、今やること、コンセプトがしぼられて目の前に出てくるのです。