子どももママももっと自由になる

ご紹介させていただいたアートイベント開催いたしましたよ。

地域の大人との交流も難しくなってきた世の中。
プロの大人と関われる時間を子ども達につくってあげたい。

 

はなお姉さん(はなおかりなさん)に、アートを通して伝えたい思いもお話していただきました。

 

大きくなったら何になりたい?

「絵描きさん」って職業があるんだよ!
好きなことで人に喜んでもらえて、それがお仕事になるんだよ。
と子ども達に伝えて(大人になるのが楽しみ)になってもらいたいな。

私も初のFacebookライブにチャレンジです!

答えのない絵描き歌は、大人も楽しめました。

 

モンスター(多分)36匹生まれました!

画像に含まれている可能性があるもの:5人

 みんな違ってみんないいね。

10分程の動画をご覧いただけます。↓

https://www.facebook.com/satomi.watanabe.5209/videos/3452115901471038/?t=32
 
 
 

韓国ソウルに住んでいた頃、子どもの習い事に「美術」がとても人気で、

教室も壁や天井まで子ども達の作品展示によりカラフルで立体で遊園地みたいだった。

 

教室が夢を感じさせてくれる場で
「自由」「豊かさ」「未来」
我が子もたくさんのギフトをいただきました。

正解のないもの、考えること、感じること

それは遊びながら身に付けることができます。


私達親が我が子にしてあげられることは
「環境を与えてあげること」


今週は第2弾はインスタライブ、第3弾はzoomにて楽しめるアートを
プロの絵描き はなおか りな さんが用意してくれています。

 

24日はインスタライブしてくれるみたい。
28日は私も参加できそう!!

子どもはもちろん、私もありがたいし、はなちゃんも活躍の場になって喜んでくれている。
子どもが豊かになっていくことは社会にとって素晴らしいこと。

三方良し!
意識したいですね。


あなたらしく仕事しやすい環境づくりを応援するメルマガです!

ベルメルマガに登録する
1291386

★新生活に向けての時間のやりくりを見直したいあなたへ

個性を活かした時間術
タイムマネージメント講座

コチラ↓


★今の課題と向き合いたい方は
読まない「しつもん読書会」がオススメ!

コチラ↓

 

最新情報をお届けします