#すきまな お茶会開催しました

5/27
「好きな人から学ぶ「私」の活かし方」お茶会
開催しました!
私はキレイデザイン学からファンのあの人の一人で居るときのあの人らしさを伝えました!
・一人や家族でいる時の自分
・仕事してる時、他人と過ごしている時の自分
同じ自分のままですか?
多くの場合、この2つの、自分が持っている「らしさ」が違ったりするのです。
私も実は・・・
色で例えると、やや反対となる色を合わせ持っています。
なので、時と場面によって別人のように思われることも!
どちらも私ですが。そんな傾向があるってことです。
なので、ファンの大好きなあの方の見たことのない「ほんの一部」も見えたりして。
そしてゲストいっしーさんからの「感情の羅針盤」分析で、ファンと感じるあなたのことまで
どんな人かズバリ話してもらったので
参加者からは「突然服を脱がされた気分です」と恥ずかしい思いにさせてしまってごめんなさい。
参加して下さった料理研究家の島田晴美さん がノートに振り返りをまとめてくださってて。
イラストや色使いもかわいくて素晴らしい!!
あなたらしく仕事しやすい環境づくりを応援するメルマガです!
★新生活に向けての時間のやりくりを見直したいあなたへ
個性を活かした時間術
タイムマネージメント講座
コチラ↓
★今の課題と向き合いたい方は
読まない「しつもん読書会」がオススメ!
コチラ↓