幸せを感じる過ごし方

水辺があるって気持ちいい。
ってここは海でも湖でもなく・・・沼。
手賀沼です。
ハワイのマウイ島の空気がとても好きなんだけど
ニュージーランドのオークランドも好きで、
風がほんのり吹いて空と水と太陽をじっくり味わえる環境にいると
豊かだな〜って感じる。
運動不足になりがちだから、深呼吸出来て身体動かすようにしています。
運動している人としていない人の違い。
運動をしている人の方が「幸せ」を感じやすいのだとか。
ジョギングなど一定のリズムで動くと通称「幸せホルモン」と呼ばれる
セロトニンの分泌がある。
バドミントンして遊んだら夕陽を眺めてから帰る。
ほんの数時間でも充実感を感じる過ごし方。
もっとそんな時間を増やしたいな。
仕事も頑張りたいけど仕事ばかりにならないように
日々の過ごし方も満足したい。
1日1日をどう過ごすかの積み重ねに未来があるから
今を頑張るだけじゃなくて今の豊かさも感じたい。
あなたらしく仕事しやすい環境づくりを応援するメルマガです!
★新生活に向けての時間のやりくりを見直したいあなたへ
個性を活かした時間術
タイムマネージメント講座
コチラ↓
★今の課題と向き合いたい方は
読まない「しつもん読書会」がオススメ!
コチラ↓